腰痛と座り方の関係

 

腰痛と座り方には深い関連性があります。
長時間座り続けることが腰痛の原因となることが多く、座り方が悪いとそのリスクはさらに高まります。
1. 正しい座り方と腰痛の関係
・骨盤の位置と姿勢のバランス: 正しい座り方は骨盤が垂直になり、自然な腰のカーブ(腰椎の前弯)が保たれます。
悪い座り方では、骨盤が後傾して腰が丸まるため、腰椎に過度な負担がかかり、腰痛が引き起こされやすくなります。
・姿勢の安定: 背もたれに寄りかからない前屈みや、猫背の姿勢は腰に負担をかけます。
座る際には、背骨を真っ直ぐに保ち、耳、肩、骨盤が一直線になるよう心掛けることが大切です。
2. 長時間の座位と腰痛
長時間座っていると、特に腰回りや太ももの筋肉が緊張しやすくなり、血流が悪くなることで筋肉が硬直し、腰痛が悪化する可能性があります。
一定の時間ごとに立ち上がったり、軽くストレッチをすることでこれを防ぐことができます。
椅子に長時間座り続けることで、腰椎の椎間板に過度な圧力がかかり、 この圧力が慢性的に続くと、椎間板が損傷しやすくなり、椎間板ヘルニアのリスクも高まります。
3. 理想的な椅子選び
腰痛予防のためには、腰椎のサポートがしっかりしている椅子を選ぶことが重要です。
背もたれが腰の自然なカーブをサポートするデザインが理想的です。
・座面の高さ: 座面の高さも重要で、膝が90度に曲がる位置に調整することが大切です。
足の裏が床にしっかりとつき、太ももに余計な圧力がかからないようにしましょう。
4. 座り方改善のための具体的な対策
・クッションの使用: 骨盤が後傾しないように、座布団やクッションを使って座ると効果的です。
また、座面の後ろにクッションを入れると、自然に骨盤が立ちやすくなります。
5. 腰痛と座り方の予防策
・定期的な休憩:長時間座り続けることを避け、30分に一度は立ち上がり、歩いたり、体を動かすことを心掛けましょう。
・立って作業をする習慣: 立って作業できるスタンディングデスクの導入も・、腰痛予防には有効です 。
立つことで腰の負担が軽減され、筋肉のバランスも良くなります。
腰痛でお悩みのかたはぜひご相談ください!
昭和区いりなか 八事 パシオン接骨院・整体院

パシオン接骨院・整体院