みなさん日常的にストレッチや運動を行われていますか?
身体が硬まり、筋肉や関節の柔軟性が悪くなると様々なデメリットがあるのでご紹介します!
・疲れやすくなる
まず、筋肉が硬くなると、血液などの循環が悪くなり酸素や栄養が全身に行き届かず、疲労物質、不要な水分などの老廃物が排泄されにくくなります。
また、狭い関節可動域で身体を動かすことによって疲労を感じやすくなります。
・痛み・コリの発症 筋肉や関節が硬いと肩こりや腰痛や膝痛の原因になりやすいです。
関節の可動域が狭い為、関節への負担が増し痛みを誘発します。
また、筋肉が硬くなると肉離れ・関節が硬いと動作が限られてしまうので捻挫や転倒などのケガをしやすくなります。
・姿勢が悪くなる 筋肉や関節が硬まることにより、正しい姿勢を保てなくなり、猫背や巻肩、ストレートネック、反り腰等、姿勢が悪くなりやすいです。
身体に硬いところがあるとそこをカバーするために隣接する関節や筋肉に負担がかかってきます、その結果、必要以上に負担をかけてしまった部位の痛みや変形の原因となります。
当院では様々な症状に対して全身の整体、ストレッチを行いお身体の状態を整えていきます。
お困りの方はぜひご相談ください!
名古屋市昭和区パシオン接骨院
この記事に関する関連記事
- ボキボキ矯正とは?その効果と注意点を解説
- 腰痛の原因とは?日常生活に潜むリスク
- 肩の痛みや腕が上がらない原因と対策
- 骨盤矯正のメリットとその重要性
- 反り腰の原因と改善方法
- 内臓と腰痛の関係について
- 猫背のデメリット
- 腰痛と座り方の関係
- 夏バテに対する整体の効果
- 肩こりについて
- 姿勢矯正の効果
- ストレートネック
- 骨盤の歪みの原因
- 姿勢を改善するメリット
- 仰向けで寝ると腰が痛い
- 正しい姿勢で歩けていますか?
- 肩こりからくる頭痛
- 反り腰の原因
- 猫背、巻肩のデメリット
- 長時間立っていると腰が痛くなりませんか?
- デスクワークの肩こりは腕をほぐしましょう!
- 偏頭痛と姿勢の関係
- ギックリ腰にご注意を!
- 肩甲骨の内側が痛い
- 腰痛を放置するとどうなる?
- 肩こりを放置するとどうなる?
- 6月の身体の不調
- 朝起きると肩が痛い
- 寒暖差による寝違えやギックリ腰に注意!
- ストレートネックと姿勢の関係
- 眼精疲労と首肩こり
- 反り腰のデメリット
- 足が痩せない原因
- ストレートネックとは
- 姿勢が悪いと内臓にも悪影響!?
- ギックリ腰の予防法
- 下っ腹が出てしまう原因
- 肩がこりやすい人の特徴
- 姿勢とメンタルの関係
- マタニティ整体
- 足を組むことによる影響
- 枕の高さ合っていますか?
- 寝る体勢による身体への影響
- 座り方による身体への影響
- ぎっくり腰増加中!
- 子供の肩こり
- ぎっくり腰の対処法
- 寒さの影響
- 姿勢の影響
- 姿勢ビフォーアフター
- 肩こり
- 季節の変わり目はぎっくり腰が増加!?
- 骨盤矯正
- 腰椎椎間板ヘルニア
- 坐骨神経痛
- ストレートネックについて
- 首の痛み
- 起床時の腰の痛み
- 子供の肩こり
- 長時間のデスクワークの腰痛
- 姿勢矯正の効果!
お電話ありがとうございます、
パシオン接骨院・整体院でございます。