みなさんは寝る体勢を気にしていますか?
仰向けで寝る体勢が一番身体への負担が少ないですが、
うつ伏せで寝ている場合、首が左右どちらかに向いているため、首の筋肉や神経が伸ばされ、凝りやすくなったり、寝違えを起こしやすくなります、また、腰が反る状態で長時間いるため腰痛も発生しやすくなります。
横向きの場合は下にある肩が圧迫され、巻肩になり肩が凝りやすくなります。
仰向けで寝づらい場合は、身体の筋肉、関節の硬さや歪みにより仰向けで寝づらくなっている可能性があります。
睡眠中に身体が回復しないと疲労が蓄積されてしまうので、
仰向けで寝れない、寝ても疲れが取れないという方はお身体の硬さや歪みが原因かもしれません。
もしお困りの際はぜひご相談ください!
この記事に関する関連記事
- 腰痛の原因とは?日常生活に潜むリスク
- 肩の痛みや腕が上がらない原因と対策
- 骨盤矯正のメリットとその重要性
- 反り腰の原因と改善方法
- 内臓と腰痛の関係について
- 猫背のデメリット
- 腰痛と座り方の関係
- 夏バテに対する整体の効果
- 肩こりについて
- 姿勢矯正の効果
- ストレートネック
- 骨盤の歪みの原因
- 姿勢を改善するメリット
- 仰向けで寝ると腰が痛い
- 正しい姿勢で歩けていますか?
- 肩こりからくる頭痛
- 反り腰の原因
- 猫背、巻肩のデメリット
- 長時間立っていると腰が痛くなりませんか?
- 身体の硬さによるデメリット
- デスクワークの肩こりは腕をほぐしましょう!
- 偏頭痛と姿勢の関係
- ギックリ腰にご注意を!
- 肩甲骨の内側が痛い
- 腰痛を放置するとどうなる?
- 肩こりを放置するとどうなる?
- 6月の身体の不調
- 朝起きると肩が痛い
- 寒暖差による寝違えやギックリ腰に注意!
- ストレートネックと姿勢の関係
- 眼精疲労と首肩こり
- 反り腰のデメリット
- 足が痩せない原因
- ストレートネックとは
- 姿勢が悪いと内臓にも悪影響!?
- ギックリ腰の予防法
- 下っ腹が出てしまう原因
- 肩がこりやすい人の特徴
- 姿勢とメンタルの関係
- マタニティ整体
- 足を組むことによる影響
- 枕の高さ合っていますか?
- 座り方による身体への影響
- ぎっくり腰増加中!
- 子供の肩こり
- ぎっくり腰の対処法
- 寒さの影響
- 姿勢の影響
- 姿勢ビフォーアフター
- 肩こり
- 季節の変わり目はぎっくり腰が増加!?
- 骨盤矯正
- 腰椎椎間板ヘルニア
- 坐骨神経痛
- ストレートネックについて
- 首の痛み
- 起床時の腰の痛み
- 子供の肩こり
- 長時間のデスクワークの腰痛
- 姿勢矯正の効果!
お電話ありがとうございます、
パシオン接骨院・整体院でございます。